ギターの滑り止めは100均で

主に足台を使って演奏するスタイルの人へのお話です。
足の上に乗っているギターは滑りませんか?

私、本番用の衣装ではギターが滑ってずれてくるんです。
前にギターを転がり落としてしまわないかという不安に襲われます。

実際は落ちることはないと思うんですけど、変なところに意識を向けないといけなくはなります。

そこで、これは!という滑り止めが見つかりましたので、こちらにお知らせしておきます。?笑

クロスではありません

ギター用として市販されている滑り止めにオプティマ ピッカーズ・クロスがあります。

結構いいやつです。
1,500円くらいします。

生地もよくて、ギター本体を傷つけることはありません。

ギターだけでなく、ウクレレにも使用できます。

ピッカーズ・クロス

う〜ん。本音を言うと、ここまでお金をかけられない。
ものがいいのはわかりますよ。個人的な経済事情。大人だろ!買えよ。

演奏前にピラッとやりたくない

これこそ、クロスを買わない最大の理由。どうしても衣装の生地によってギターが滑りやすくなるのは仕方がないと思っています。

だけど、だけどですよ、椅子に座ってから、膝の上にこうピラっと広げたくないんです。

この感覚に賛同してくださる方はわずかだとは思います。わかります。
でも、なんかイヤなんです。

感覚の問題ですよねホント。

網々(あみあみ)の滑り止めも同じ理由で

使いません。

この滑り止めも使っている人は多いと思います。必ずいらっしゃいますよね。発表会とか見に行くと。

便利で使いやすいと思うんです。でも私はイヤなんです。
贅沢言うな!って感じです。

で、わがまま言って困るのは私自身なんですが、
要するに滑り止めとして使いたくなる条件は

滑り止めの条件

1 滑らない

2 ギターを傷つけない

3 目立たない

ということなんです。

あれこれ探した結果

セラック塗装の個体にも大丈夫なグッズを100均で見つけました!

それがこちら

画像のようにボディの側面にピタッとくっつけるだけです。画像のギターはウレタン塗装のギターですが、本番はセラック塗装のギターにつけました。

ゆっくり剥がすことで、ギターには今のところ問題は起きていません。
貼った後を見ても特に変わった様子はありません。
ただ、「今のところ」という感じなので、先々塗装が剥がれたということが起きるかもしれません。

それは後日、時間が経ってからご報告したいと思います。

アコースティックギター用に貼りつけて使うタイプの滑り止めは確かに存在するのですが、貼りっぱなしにはしたくないので、粘着マットを使用しています。

使用感

コンクール本番は、ポケットにいれてステージに出ました。

椅子に座る動作と同時にポケットから粘着マットを出して、座りながら貼り付けてスタンバイしました。
たぶんよく見ていないと気づかないレベルの動きです。

デニムの黒いズボンと同化して見えないだけでなく、一切滑ることもありませんでした。

個人的な意見ですからねあくまで。