
キレと自信と
先日フリーコンサートに出て以来、今日も15分ほど弾いて帰ってまいりました。(前の記事と同じ始まり…)今回は小さなミスもあり、これから練習す...
n
楽しい本気のクラシックギターライフ
先日フリーコンサートに出て以来、今日も15分ほど弾いて帰ってまいりました。(前の記事と同じ始まり…)今回は小さなミスもあり、これから練習す...
先日フリーコンサートに出て以来、今日も15分ほど弾いて帰ってまいりました。やはり人前で演奏するのは、自宅で練習しているよりも、録画している...
先日の練習動画シリーズから1曲。よく知られたM. M. ポンセのエストレリータです。のっけから間違えてしまってます。なんかこの曲、ギター向...
今日はお料理日記です。別にギターに関する話題が尽きたというわけではありません。気分転換でしょうか・・・。 近所のホームセンターで買っ...
昨年11月にお邪魔した山梨の会で聴き惚れた「浜辺の歌」。当日演奏してくださった方には程遠い演奏ですが、同じ楽譜で私も弾きました。 公...
グラン・ソロに取り組み始めて早3ヶ月が過ぎ、そろそろ4ヶ月目が見えてきた今日この頃です。 ソルの20の練習曲集(セゴビア選)を一通り...
「今回もグラン・ソロを弾いてきました」というお話です。 タイトルは「あまりギターを鳴らせなかった」が正しい書き方かもしれません。...
↑このタイトル、以前からたまに聞いていた言葉なんです。でも、実感がなくて。グラン・ソロを弾くようになってわかってきたのでまとめます。 ...
今日はギターコンペの全国大会の日。多くの知り合いの方が出場されます。応援に行かれる方も知り合いが多く、だいぶご無沙汰してしまっている方もい...
3月も終わりが見えてきました。「今年、課題になるな」と1月に挙げてみた曲。ほぼ全て暗譜できました。最速!!!こんなに調子良く春を迎えられた...